経歴・使用歴
弘前実業高校−富士大学(2014年ドラフト3位)
埼玉西武ライオンズ(2015年~)
・1作目:2017年7月~
埼玉西武ライオンズ 在籍:2015年〜
駆け上がれ 夢の舞台へ 無我夢中に 走れ早く みてみたいな 夢中になれる君 いくぞ前進 その先へと
寸評
青森県出身、実家はりんご農家を営む「青森のリンゴ・スター」。内外野を守れるユーティリティさと、機動力とパンチ力を兼ね備えるバランスに秀でた選手。
弘前実業高から富士大へと東北球界を歩み、2014年のドラフト3位でライオンズ入団。ライオンズでも同僚となる山川穂高選手は大学の1年先輩にあたる。
ルーキーイヤーは7月に1軍初出場し、遊撃や三塁を守った。
しかし翌2016年は1年目よりも出場試合数を減らしたため、3年目となる2017年からは外野にも挑戦している。同年、開幕後の4月半ばには外野のポジションを掴み、7月には専用応援歌が登場した。
応援歌の原曲はBRADIOの「Flyers」。曲の箇所は手拍子が一定のリズムで続く非常に特徴的な応援歌。なお「みてみたいな 夢中になれる君」の歌詞は原曲から。
また、コール箇所も「ラーラーラ ラーラーラ外崎修汰」とジャンプしながらコールするなど、従来の野球の応援歌の枠組みを超えており、人気も高い。